【ちゃおs】んー思ったより打点が微妙…
2013年8月16日 TCG全般先日からちょこちょこアクセラ嫁を試行錯誤してました
まぁレミニセンスは続編が来たら2.0ワンチャンって事で
自分の中で封印指定しそうな勢いなんですけどね…
一応れしぴー
・嫁 4枚
主従を超えた愛「アクセラ」 4枚
・フレンド 26枚
新人特務官「島津 秀隆」 2枚
秀隆の親友「片桐 祐輔」 3枚
資産家の秘書「マリア」 2枚
秀隆の元教え子「片桐 愛佳」 3枚
島津家の居候「キズナ」 3枚
秀隆への懐疑「佐々野 円」 3枚
アクセラへの信頼「島津 秋」 4枚
柳沢製薬社長「柳沢 軍司」 2枚
ドリームタウン特務官「長谷川 恋」 3枚
脅威の身体能力「キズナ」 1枚
・イベント 13枚
ドキドキ!ウォータースライダー 1枚
新たなステップへ 3枚
サービスショット 2枚
もう一つのレミニセンス 1枚
病に苦しむ秋 4枚
生と死 1枚
過去の幻覚 1枚
・セット 7枚
MAGIC RIP STICK 3枚
コールドスリープ装置 4枚
・エクストラ
ホープタウン観光「長谷川 恋」 2枚
冴えわたるネームセンス「キズナ」&「片桐 愛佳」 1枚
かわいい“水着”姿「キズナ」 2枚
友情の先に芽生えた愛「島津 秀隆」&「片桐 祐輔」 2枚
食糧プラントのもたらした結末「片桐 愛佳」&「片桐 祐輔」 2枚
垣間見えた本音「佐々野 円」 1枚
とりあえずこんな感じですかねー
割と焼きを意識しつつビートする感じに仕上げてみました
各種カードの選択基準なお話
・秋エクストラ不採用について
秋の不在=打点差って感覚で、ユウキがもうちょっと強かったらエクストラを考えなくは無かったんですけど…ゴミ弱かったのでノーチャンとしました
・恋さんのエクストラ状況
恋&こんぶまめさんはどちらもネーム的に攻め時にしか置けないカードだったので、いっその事エクストラから退場願ってメインデッキの枠を無理矢理空けに行く方向を取りました
・セット割りが時代に逆行して無い?
オールセット割を使いたいのは3ターン~5ターン目と非常に狭くてこちらの場にセットを躊躇うとこんがり焼きあがるので…おっきな円を採用してない理由も、自分の打点を下げるのは避けたい為、打点向上と焼きメタを両立できるセットがあるのはレミニセンスの強みだと一応思ってるかもしれない…
・軍司君なの?
軍司君です、別に配下のディーラーさんでも問題は無いかも知れませんけど…一応コンセプト的に丁度良いので軍司君です
・ひー君少なくね?
エクストラの弾丸程度にしか採用してません、てか今の公園幸ってコンボパーツ以外で使われることなんて余り無いですね…初恋1/1くらいネーム強いなら別ですけど。
・愛佳ネームを選んだ理由
リカバリーじゃないと盤面的に厳しい場合が多かったのがトップの理由、出すかって言われたら半信半疑な所ですけど…焼きメタが乏しい気もしたので気休め程度にこっちを採用しました、てかどうせキズナと裕輔が優先的に場に出ますので後追いなら便利な方を理論(マテ
・過去の幻影は?
6焼きじゃ倒せない…そんな時に!デッキが特定のタイミングで捻じ込む感覚なので露払い兼追加火力として採用してみた感じ
・凹む多くね?
焼きが通らなかったら出力5割減ですからね…無理を通して道理を捻じ曲げろ
ちなみに使ってて楽しいのは希望ちゃんです、安定するのは凜だと思います
エクストラに変なネーム要求が多くて厳しいですね…乱入持ちが少ないのも在って押し返すのが辛い場合がちらほら在ります
エクストラのネームの弱さ的に秋もワンチャンな気もするんですけど…謎の手札要求でぐげーする気がします
総評としてはレミニセンスは追加パック待ちワンチャンって感じで僕は研究を辞めます
誰かとーなめんとぷれいやーさんがパナイデッキを作ったらコピらせて貰う感じで…
使ってると10戦中1戦勝てるか勝てないかのレベルなので…san値がゴリゴリ削れて行く気がしてきびしいーっす
勝てないのをデッキとOSのせいにするゴミクズ三流プレイヤーですから…
ぐぬぬ…ちょっと比叡ちゃんに癒されてくるノシ
まぁレミニセンスは続編が来たら2.0ワンチャンって事で
自分の中で封印指定しそうな勢いなんですけどね…
一応れしぴー
・嫁 4枚
主従を超えた愛「アクセラ」 4枚
・フレンド 26枚
新人特務官「島津 秀隆」 2枚
秀隆の親友「片桐 祐輔」 3枚
資産家の秘書「マリア」 2枚
秀隆の元教え子「片桐 愛佳」 3枚
島津家の居候「キズナ」 3枚
秀隆への懐疑「佐々野 円」 3枚
アクセラへの信頼「島津 秋」 4枚
柳沢製薬社長「柳沢 軍司」 2枚
ドリームタウン特務官「長谷川 恋」 3枚
脅威の身体能力「キズナ」 1枚
・イベント 13枚
ドキドキ!ウォータースライダー 1枚
新たなステップへ 3枚
サービスショット 2枚
もう一つのレミニセンス 1枚
病に苦しむ秋 4枚
生と死 1枚
過去の幻覚 1枚
・セット 7枚
MAGIC RIP STICK 3枚
コールドスリープ装置 4枚
・エクストラ
ホープタウン観光「長谷川 恋」 2枚
冴えわたるネームセンス「キズナ」&「片桐 愛佳」 1枚
かわいい“水着”姿「キズナ」 2枚
友情の先に芽生えた愛「島津 秀隆」&「片桐 祐輔」 2枚
食糧プラントのもたらした結末「片桐 愛佳」&「片桐 祐輔」 2枚
垣間見えた本音「佐々野 円」 1枚
とりあえずこんな感じですかねー
割と焼きを意識しつつビートする感じに仕上げてみました
各種カードの選択基準なお話
・秋エクストラ不採用について
秋の不在=打点差って感覚で、ユウキがもうちょっと強かったらエクストラを考えなくは無かったんですけど…ゴミ弱かったのでノーチャンとしました
・恋さんのエクストラ状況
恋&こんぶまめさんはどちらもネーム的に攻め時にしか置けないカードだったので、いっその事エクストラから退場願ってメインデッキの枠を無理矢理空けに行く方向を取りました
・セット割りが時代に逆行して無い?
オールセット割を使いたいのは3ターン~5ターン目と非常に狭くてこちらの場にセットを躊躇うとこんがり焼きあがるので…おっきな円を採用してない理由も、自分の打点を下げるのは避けたい為、打点向上と焼きメタを両立できるセットがあるのはレミニセンスの強みだと一応思ってるかもしれない…
・軍司君なの?
軍司君です、別に配下のディーラーさんでも問題は無いかも知れませんけど…一応コンセプト的に丁度良いので軍司君です
・ひー君少なくね?
エクストラの弾丸程度にしか採用してません、てか今の公園幸ってコンボパーツ以外で使われることなんて余り無いですね…初恋1/1くらいネーム強いなら別ですけど。
・愛佳ネームを選んだ理由
リカバリーじゃないと盤面的に厳しい場合が多かったのがトップの理由、出すかって言われたら半信半疑な所ですけど…焼きメタが乏しい気もしたので気休め程度にこっちを採用しました、てかどうせキズナと裕輔が優先的に場に出ますので後追いなら便利な方を理論(マテ
・過去の幻影は?
6焼きじゃ倒せない…そんな時に!デッキが特定のタイミングで捻じ込む感覚なので露払い兼追加火力として採用してみた感じ
・凹む多くね?
焼きが通らなかったら出力5割減ですからね…無理を通して道理を捻じ曲げろ
ちなみに使ってて楽しいのは希望ちゃんです、安定するのは凜だと思います
エクストラに変なネーム要求が多くて厳しいですね…乱入持ちが少ないのも在って押し返すのが辛い場合がちらほら在ります
エクストラのネームの弱さ的に秋もワンチャンな気もするんですけど…謎の手札要求でぐげーする気がします
総評としてはレミニセンスは追加パック待ちワンチャンって感じで僕は研究を辞めます
誰かとーなめんとぷれいやーさんがパナイデッキを作ったらコピらせて貰う感じで…
使ってると10戦中1戦勝てるか勝てないかのレベルなので…san値がゴリゴリ削れて行く気がしてきびしいーっす
勝てないのをデッキとOSのせいにするゴミクズ三流プレイヤーですから…
ぐぬぬ…ちょっと比叡ちゃんに癒されてくるノシ
コメント