【WS】今日ちょっとだけ触ってみた感じのまとめ
2009年11月21日 TCG全般こんばんは~2回連続で日記なんだぜ…
そんな訳で今日はフェイトのエクストラパックが入ったデッキを
ちょっと触らせてもらった訳で
自分ならどんなデッキにするかな~って思ったからちょっと書いてみた
とりあえずは色を決めないとダメなんだよね…
黄色は確定として赤は今回余り強くなってないっぽいので却下
フェイトで青は地味すぎるから却下
という訳で緑が相方に決定
とりあえずデッキを作るうえで一番大事なのは個人的には
クライマックスのシナジー
主要キャラに士郎&セイバーと守護者セイバーを使用してたので
とりあえず両者のシナジーを入れることに
決戦デットブリッジ 4枚
黄金の別離 4枚
とりあえず使い捨てのレベル0枠
前衛黄 4枚
前衛緑 4枚
後衛黄 2枚
後衛緑 2枚
計12枚
コスト0でのメインアタッカーのレベル1枠
デットブリッジのシナジーがあるため
守護者セイバー 4枚
衛宮 切嗣 4枚
計8枚
あまり使わないけどいると安心のレベル2枠
セイバー・リリィ 2枚
主戦力+デッキの要のレベル3枠
士郎&セイバー4枚
そして思ったのがセイバーリリィの枠は臨戦態勢バゼットとかでも有りかな…
結局レベル2でマスターでパワーが高いやつが居ないってのがキツイ
そうなると殆ど全員にマスターの特徴があるから
水着ライダーをカウンターとして使えるんだよね…
そしてこの時点で16枚ほどデッキに投入できるカードがある訳で
まぁカウンターはイベントとかをとりあえず入れたいかな
こじろーとかレベル2のカウンターも強いんだけど
トリガーした時にソウルが乗るのはちょっとウザイからコストを使う助太刀は廃止
そんな訳で主力のバンプ方法はイベントで
桜の看病 4枚
ゲイボルグ 3枚
ファニーライオン 3枚
水着ライダー 2枚
コレで12枚…この時点でもう殆どデッキとしては完成なんだよねぇ…
他に入れるカードも余り無いしね…
残り4枚は自由な枠として残すかな
個人的には
間桐 桜 4枚
とかですかね…
自分ターンのバンプはやっぱり個人的に重要だと思う…
もう1つの効果?在ってないようなものでしょwwwww
でもちょっとだけカードプールを覗いてみたけど
カレンさんは頭おかしいね
フェイトはメタのタイトルなのかな…
【永】このカードのバトル中、このカードとバトル中のキャラが《悪魔》なら、このカードのパワーを+X。Xはそのキャラのレベル×1500に等しい。
これは流石にマズイと思うんだ…リームシアンと最強の魔王涙目wwww
魔法にはセイバーで悪魔にはカレンさんですか…
鬼畜過ぎるだろwwww
だが音楽をメタるキャラがいないのが残念卓
居たらそれでデッキを作るまで全然あるのにwwww
まぁ普通にスパイラルラダーは強いと思うけどね…
コレで回復が1コストだったらもうやばかった…
はやて涙目のレベルだったのに…
流石にそこまでは無いみたい、まぁ十分に強いけどねwww
でもココまで書いて僕が作るならデッキはあんりみてっどぶれいどわーくすかな
アレには男のロマンが詰まってるよね!!
スタンだったら全然作るレベルww
でも今は大会が近いから作ってる余裕なんて無いかな…
でもいつか暇になったら作ろうかな
だけどバサラの高度な知識が必要だからかなり面倒なんですよね…
SASAYAでバサラを見ることが無いから余り見れないんだよな
まぁ暇なときにでもにらめっこしながら構築するかな…
幸い値段的には安いと思うから楽勝だよね!!
サブで悪斬買うよりかは安く作れるような気がするwwwww
さて…今日はそろそろおねむの時間かな…ではおやすみなさいませノシ
そんな訳で今日はフェイトのエクストラパックが入ったデッキを
ちょっと触らせてもらった訳で
自分ならどんなデッキにするかな~って思ったからちょっと書いてみた
とりあえずは色を決めないとダメなんだよね…
黄色は確定として赤は今回余り強くなってないっぽいので却下
フェイトで青は地味すぎるから却下
という訳で緑が相方に決定
とりあえずデッキを作るうえで一番大事なのは個人的には
クライマックスのシナジー
主要キャラに士郎&セイバーと守護者セイバーを使用してたので
とりあえず両者のシナジーを入れることに
決戦デットブリッジ 4枚
黄金の別離 4枚
とりあえず使い捨てのレベル0枠
前衛黄 4枚
前衛緑 4枚
後衛黄 2枚
後衛緑 2枚
計12枚
コスト0でのメインアタッカーのレベル1枠
デットブリッジのシナジーがあるため
守護者セイバー 4枚
衛宮 切嗣 4枚
計8枚
あまり使わないけどいると安心のレベル2枠
セイバー・リリィ 2枚
主戦力+デッキの要のレベル3枠
士郎&セイバー4枚
そして思ったのがセイバーリリィの枠は臨戦態勢バゼットとかでも有りかな…
結局レベル2でマスターでパワーが高いやつが居ないってのがキツイ
そうなると殆ど全員にマスターの特徴があるから
水着ライダーをカウンターとして使えるんだよね…
そしてこの時点で16枚ほどデッキに投入できるカードがある訳で
まぁカウンターはイベントとかをとりあえず入れたいかな
こじろーとかレベル2のカウンターも強いんだけど
トリガーした時にソウルが乗るのはちょっとウザイからコストを使う助太刀は廃止
そんな訳で主力のバンプ方法はイベントで
桜の看病 4枚
ゲイボルグ 3枚
ファニーライオン 3枚
水着ライダー 2枚
コレで12枚…この時点でもう殆どデッキとしては完成なんだよねぇ…
他に入れるカードも余り無いしね…
残り4枚は自由な枠として残すかな
個人的には
間桐 桜 4枚
とかですかね…
自分ターンのバンプはやっぱり個人的に重要だと思う…
もう1つの効果?在ってないようなものでしょwwwww
でもちょっとだけカードプールを覗いてみたけど
カレンさんは頭おかしいね
フェイトはメタのタイトルなのかな…
【永】このカードのバトル中、このカードとバトル中のキャラが《悪魔》なら、このカードのパワーを+X。Xはそのキャラのレベル×1500に等しい。
これは流石にマズイと思うんだ…リームシアンと最強の魔王涙目wwww
魔法にはセイバーで悪魔にはカレンさんですか…
鬼畜過ぎるだろwwww
だが音楽をメタるキャラがいないのが残念卓
居たらそれでデッキを作るまで全然あるのにwwww
まぁ普通にスパイラルラダーは強いと思うけどね…
コレで回復が1コストだったらもうやばかった…
はやて涙目のレベルだったのに…
流石にそこまでは無いみたい、まぁ十分に強いけどねwww
でもココまで書いて僕が作るならデッキはあんりみてっどぶれいどわーくすかな
アレには男のロマンが詰まってるよね!!
スタンだったら全然作るレベルww
でも今は大会が近いから作ってる余裕なんて無いかな…
でもいつか暇になったら作ろうかな
だけどバサラの高度な知識が必要だからかなり面倒なんですよね…
SASAYAでバサラを見ることが無いから余り見れないんだよな
まぁ暇なときにでもにらめっこしながら構築するかな…
幸い値段的には安いと思うから楽勝だよね!!
サブで悪斬買うよりかは安く作れるような気がするwwwww
さて…今日はそろそろおねむの時間かな…ではおやすみなさいませノシ
コメント